歯科検診・デンタルドックとは

「歯科検診」「デンタルドック」は、いわゆる「人間ドック」の歯科版になります。

歯に関する病気(虫歯・歯周病・噛み合わせ・顎関節症など)は、初期から中期にかけては全く症状が出ずに進行し、末期になってやっと症状(痛み・しみ・腫れ・機能障害など)が出現するのが特徴です。

歯や歯周組織、顎関節は一度病気になればもう元には戻りません。
気付いた時には、歯を抜くしか治療の手立ての無い状況まで進行していることがしばしばです。

これからの時代は、病気の発症を事前に知り、その原因を的確に発見して、原因から治すという早期発見、早期予防へと変わりつつあります。

そのためには予防歯科を取り入れ、あなたのお口の状態が標準的な方と比較して優っているのか、劣っているのかを知っていなければなりません。
歯科検診を受けることは、早期発見に繋がり、ご自分の歯で一生過ごす為には必要不可欠なのです。

歯に関する病気を早期に発見するために必要なのが「歯科検診」なのです。

※当院では市川市の「歯周疾患検診」も行っております。
口腔粘膜異常のチェックもしております。

歯科検診はこんな方におすすめ

  • 一生涯自分の歯で過ごしたいと思っていらっしゃる方
  • お口の中の病気全般について調べたい方
  • 子供の頃から虫歯が多く、治療ばかりしている方
  • かみ合わせや顎の関節が気になるが従来の検査方法では結果がはっきりしなかった方
  • 生活習慣病(歯周病・動脈硬化・糖尿病など)を予防したい方
  • 喫煙習慣のある方
  • 歯科検診の流れ

1.受付

完全予約制になっております。(検査前日より守って頂きたい項目等があります。) 検査当日は予約時間15分前に御来院下さい。基本的に1時間程要します。

2.問診・カウンセリング

最新歯科医療とインフォームドコンセントの観点から、患者様の抱えられている疑問や悩みにお答えします。併せてこれまでの歯科経験、お口以外の健康状態などもお聞きしております。

ご自分の歯や体全体の健康に関心が生まれ、あなたと歯科医師が一緒になって積極的にご自分の健康を創ることへつなげていきます。

3.レントゲン検査

通常のレントゲン撮影に加え、CT撮影を行うことで詳細な検査を行うことができます。 小さな虫歯、歯の根や骨の状態など、肉眼では見えない部分をチェックします。

4.口腔内写真の撮影

現在のお口の中の状態を客観的に観察します。

5.歯の模型作製

貴方の歯型をとり、石膏模型で再現します。 咬み合わせ、歯の大きさ、歯の位置、歯肉の状態などを客観的に観察します。

6.虫歯についての調査

  • 虫歯の検査:虫歯があるか診査します。
  • 唾液量の測定:口の渇きやすさ、虫歯・歯周病にかかるリスクを調べます。
  • 虫歯原因菌の検査:虫歯の原因菌がどのくらいいるかを調べます。
  • 唾液の緩衝能の検査:唾液の作用である、酸性を中性に戻そうとする力を調べます。
  • 歯垢の付着量の診査:磨き残しをチェックします。

7.歯周病についての調査

  • 歯周病菌の検査:歯周病の原因菌がどのくらいいるか調べます。
  • 唾液の血液潜血検査:歯周病に見られる出血反応を調べます。
  • 歯周ポケット検査:歯周ポケットの深さを測り、歯周病の進行度を調べます。
  • 歯の動揺度:歯の揺れの有無を調べます。
  • コンタクト検査:歯と歯の間の接触状態検査
  • 歯周ポケット検査時の出血:歯周ポケット検査時に出血があるかどうかを調べることで歯ぐきの炎症を知ることができます。

8.PMTC

PMTC(プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニング)と呼ばれるプロによる歯のクリーニングを行い、虫歯や歯周病の予防により効果的な歯の磨き方をご説明いたします。

9.診査後の説明

歯科医師・歯科衛生士による結果の説明と生活習慣指導、および実行しやすい効果的なリスクコントロール法をご提供いたします。