お知らせ&ブログ
- ブログ 「歯周病の予防には、日頃のケアが大切!」 歯周病は、日頃の口内ケアが不十分な場合に発症することがあります。 この記事では、歯周病の予防について詳しく説明し、正しい歯磨きやフロスの使い方など、歯周病予防のための具体的な方法についても紹介します。 歯周 […] 2023/03/07
- ブログ 「歯のトラブルは早期発見が重要!」 歯のトラブルは放置しておくと、悪化してしまうことがあります。 この記事では、虫歯や歯周病など、歯のトラブルの早期発見について詳しく説明し、定期検診の重要性についても解説します。 歯が冷たいものに沁みる原因は […] 2023/02/24
- お知らせ 夏季休暇のお知らせ 尾崎デンタルクリニックです。 皆様にはご不便をお掛けしますが、下記の期間を休診とさせていただきます。 ご理解の程よろしくお願いいたします。 8/13(土) :通常診療 8/14(日) :休診 8/15(月) :休診 […] 2022/08/03
- お知らせ 年末年始の休診について 尾崎デンタルクリニックです。 年末年始の休診日が決まりましたので、お知らせいたします。 当院では2021年12月29日(水)〜2022年1月4日(火)を 年末年始休暇とさせていただきます。 ※2022年1月5日(水)より […] 2021/12/27
- お知らせ グループ医院での求人情報 市川の歯医者さん、尾崎デンタルクリニックです。 グループ医院の尾崎歯科医院(勝田台)にて、現在歯科衛生士を募集しております。 当院では予防を中心とした歯科衛生士さんの活躍を中心とした医院運営をしておりますが、勝田台院につ […] 2020/11/04
- お知らせ 虎の門病院臨床腫瘍科との医科歯科連携を開始いたしました。 皆様、臨床腫瘍科 (腫瘍内科)という科の事をご存知でしょうか。字の通り腫瘍(主に固形がん)を扱う科で、抗がん剤や分子標的薬などを中心とした薬物療法やがん患者さんのケアを専門としています。日本ではまだなじみが薄い診療科です […] 2018/11/27
- お知らせ 保険で白い歯が入れられるようになりました。 市川駅徒歩1分の歯医者・歯科 尾崎歯科医院です。 当院で保険治療でも第一小臼歯にキャドカムという白いう詰め物、被せ物を入れられるようになりました。 第一小臼歯は、犬歯(一番尖っている歯)のすぐ横にあり、ここが銀歯ですと非 […] 2017/12/17
- ブログ 定期健診はなぜ必要か 歯科はもちろんのこと一般医科でも国民に向けて定期健診を受けるように呼びかけています。では、なぜ定期健診が必要なのか説明します。 よく言われていることが、早期発見、早期治療によりかかってしまった病気を早く治してしまいましょ […] 2017/08/24
- ブログ 歯が悪くなる原因 歯が悪くなる、つまり、虫歯(カリエス)、歯周病に罹患してしまう原因には2つあります。1つは細菌感染であり、もう一つは物理的要因である力による歯牙の破折、歯周組織の破壊です。 細菌感染とは虫歯を惹起させる虫歯菌や歯周病を惹 […] 2017/06/05
ACCESSアクセス

お電話でのご予約はこちら
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
13:30-18:00 | ● | ● | ● | × | ● | 〇 | × | × |
土曜日は18:30まで